こんにちは。
木曜日だけ、テレビを見る時間があります。
で、久しぶりに見ていて思ったことがありました。
演技
関口メンディーさん、EXILEのメンバーの方だそうで。
「ニセ気孔師の気孔で演技するかどうか」みたいなネタで「モニタリング」されていました。
どんなに場の空気が悪くなろうが、演技しませんでした。
すごく好印象でしたね。
「素直過ぎる」という表現は、素直であることを否定するように私は聞こえます。
演技する必要の無い場所で演技する必要は無いなと思いました。
楽しんでいる?
ゴールデンボンバーさんは「女々しくて」でヒットしたエアーバンドのグループ、くらいの事しか知りませんでした。
たまに「アメトーーク」なんかで見ると、一生懸命やっている姿が好印象でした。
昨日の番組内では個々が取り組んでいる事を紹介されていました。
皆さん何かしらの秀でたものをお持ちで、それを楽しんでおられるような印象でした。
中々自分の好きな事に没頭するのって難しいと思うんですね。
好きでもお金が無いと中々時間をさけないですからね。
でもこういう好きな事に没頭している人って魅力的ですよね。
(実際とても魅力的なグループだなって思うようになりました。)
だから自然とお金も集まるんだろうなと思いました。
鶏と卵的な話ですが、
「だんだん良くしていく(近づけていく)」
ことが私としては理想だと(実現しやすい)思っています。