授業内容
はじめに
私が学習塾に通い始めたのは中学3年生のときでした。
当時とても仲の良かった友人が誘ってくれたことをきっかけに通うようになりました。
高校3年生の頃まで通うことになったのですが、塾には楽しかった思い出しかありません。
みんなに「塾は楽しい」という事を感じてもらいたいと思っています。
当時の塾も参考に、私らしさを込めた楽しくなる教室運営していきたいと思います。
授業方針
勉強本来の楽しさを感じてもらいたいと思っています。
これはマラソンの楽しさと似ていると考えています。
趣味でマラソンをされる方は、何故本来「苦痛」であるはずの走り続けるという事を好き好んでできるのか?
私は勉強することも好きですが、カギとなるのは「成長」です。
授業では「成長するための授業」をさせていただきます。
数学を通して夢を叶える力を育む学習塾
数学に特化した学習塾で、中学・高校で学習する数学の考え方や解法、得点に結びつく解説に自信があります。
数学の力を身に着けていただき、自信を持って定期試験や受験に臨んでいただきたいと考えております。
一方で成績向上の特典でも総合的な成績を重視しております。
総合的な点数が向上するように、勉強の方法等の形でアドバイスさせていただきます。
それと同時に、生徒様に「夢を実現する方法」を勉強する場を提供したいと考えています。
自分の目標に向かって努力する事を楽しんでもらいたいと考えています。
そのためには「自立型人材」の姿勢が必要です。
相互支援会、講師の姿等で自立型人材を学べる場も提供します。
当塾の授業内容
当塾の授業は、4種類に分類されます。
種類 | 形式 | 手段と効果 | 詳細リンク |
---|---|---|---|
数学実演 | 集団指導 (1対多) | 試験で問われやすい問題の解説や、わかりにくい行間の解説、問題を正確に素早く解くための解説等を行います。 (偏差値45~55程度、評定3~5の方向けの授業) 演習問題で正解できるようになって、楽しく数学を学びましょう! | ![]() |
特別授業 | 集団指導 (1対多) | 短期間で予習復習を繰り返し行う事で、講師レベルの数学力を身に着けます。 一歩先の数学力を武器にして受験を乗り切りましょう! | ![]() |
フリー (自習は常時可) | 質問対応 | 無料で質問し放題の環境でわからない問題が無くなります。 学習の理解度に依らずお役に立てる自信があります。 わからない問題をなくしましょう! | ![]() |
相互支援会 | 集団活動 | 相互支援の場を提供します。 支援しあうことが夢を実現する最短ルートであることを体験しましょう! | 準備中になります |
各授業については個別の詳細ページもご参照ください。
営業日と休業日、営業時間について
基本的に第1週から第4週(28日)までの木曜日以外を営業日としております。
月末の29日以降は原則休業日としておりますが、発表会等を計画することもございます。
塾内や当ホームページ、塾のメーリングリスト等で、予定をアナウンスをさせていただきます。
営業時間は以下のとおりです。授業時間の詳細は時間割にてご案内させていただきます。
なお、営業時間外でも極力応じさせていただきます。
事前にご連絡ください。
営業時間 | 授業時間 | |
---|---|---|
月火水金 | 13:00~21:00 | 13:00~20:50 |
土日 | 13:00~21:00 | 13:00~20:50 |